初めてのハーブティンクチャー(ハーブチンキ)

投稿日:2017.08.01

皆さま、おはようございます。毎日蒸し暑いですが、体調いかがですか?

さて、遡ること1ヶ月前―。
数日に渡って、ラベンダーを刈り取ってはドライ用に束ねていました。

以前から弊社の庭のラベンダーや、現場で出るおが屑を使って水蒸気蒸留法で精製したいと考えていました。でも一回だけの実験に器機を買うのももったいないし、装置を手作りするのは面倒くさい。と考えあぐねていた時、HPでティンクチャーの作り方を見たのです。

「わぁ、これ面白いかも!」←簡単に出来そうだから

そんなある日、弊社モデルハウスに飾っている古い(2~3年もの)ドライラベンダーを捨てて良いと言われたのです。

「あ!失敗を気にせず実験できる♪」

その日のうちに、茎を取り除いて花だけにし、ザルに入れ、ホコリやゴミを落として持って帰りました。

用意したのは、100均のジャム瓶、ウォッカ、ラベンダー(古い花)、ラベンダー(今年ドライにした葉)
浸け方などは色んなHPを参照しました。興味がある方は検索してみてくださいね。

今回は「花のみ」・「花と葉を混ぜたもの」の2種類作りました。

ジャム瓶の一回ひねって開閉するタイプの蓋は失敗でした。蓋をした状態で上下を返して混ぜる時にアルコールが漏れ出ました。

「あれ…。ジャムみたいに粘度がないから漏れたのかな?」

漏れ出る香りはラベンダーの香りがほんのりと良い香りがしていました。

約1ヶ月寝かせ、漉して出来上がったティンクチャー(チンキ)は茶色い液体になりました。
香りはほぼウォッカ。アルコールが抜けるとラベンダーがほんのり香る程度。遮光瓶に詰めて完成!
元々肌につけることや飲用を考えていなかったのと、初めてなのでどんなのが良い状態かよくわかりませんが、まぁこれで良しとします^^

次もし浸けるなら、
・浸け込む瓶は何回か回して蓋をするスクリュー式(?)のものにした方が良い
・ウォッカをホワイトリカーに変更する←初めてのウォッカの香りがイマイチでした^^;
・飲用にするなら、からだに作用するハーブを浸ける

ルームスプレー用に水とティンクチャーを半々に混ぜて、ごみ箱のティッシュにシュッシュッシュッと吹きかけて、香りの余韻を楽しんでいます。
(ちなみに色の付いた液体なので白っぽいものにスプレーするのは向かないと思います)

皆さまも身近なもので暮らしを楽しんでみてはいかがでしょうか。

ブログ検索

アーカイブ