手織り教室が開かれました。
投稿日:2019.06.14
こんにちは。
新モデルハウスに気持ちの良い風が
吹き込んでいます。
そんな今日は
初のレンタルスペースのご利用がありました。
旧モデルハウスの頃からお付き合いのある
澤井まゆみ先生が
引き続き新モデルハウスでも
定期的に手織り教室を開かれます。

1970年代から
個展、グループ展、ギャラリーでの
作品販売を開催し、
2004年より
兵庫・京都などで手織り教室を主催。
染織、織り、
フェルトのワークショップの活動を続けながら
各地の手づくり市などにも
出店されています。
20代前半のころに数年間
依頼されて教室をされていたことが
あるそうですが、
お子さんがお生まれになってから
今のようなスタイルに変わっていかれたそうです。
「生徒さんにめぐまれている」と、
嬉しそうに話してくださいました♪
自分の環境が変わっても
ずっと活動を続けらていて
すごいなぁと尊敬します。
お話しを聞かせていただいている時
明るい笑顔で話してくださって
こちらも笑顔になりました(*^^*)

澤井先生は
草木、野菜、土など
身の回りの色が出るものならなんでも
染料として使われているそうです。
素敵です(*^^*)
現在、澤井先生は
里やま工房新モデルハウス以外に
和田山と京丹後で
教室を開かれているそうで
生徒さんの募集をされています。
里やま工房を通じて
対応もできますので
気になる方は
下記電話番号までお電話下さい。
?0796-26-6644
今回の教室後みなさんから
「木の香りがした」
「風が気持ち良い」など
嬉しいお言葉をいただきました。
初のレンタルスペースの貸し出しで
快適にご利用いただけるか
少し緊張していましたが
そんなお言葉をいただけて嬉しいです!
ありがとうございました☺
新モデルハウスでは
レンタルスペースの貸し出し募集を
引き続き行ってまいります。
お茶会から個展開催など
幅広い貸し出しに対応いたします♪
https://www.satoyamakobo.com/event/22847/
気になった方はこちらの記事を
ご参照ください?
お待ちしております(^^)