バスボム作りワークショップ
投稿日:2019.07.08
レンタルスペースとして
ママの働き方応援隊豊岡奈佐学級様に
ご利用いただきました?
小さなお子さんを連れて
20組ほどのお母さんにお集まりいただき
バスボム作りをされました♪

元気にバスボム作りのはじまりです!

重曹2杯、クエン酸1杯、片栗粉1杯に
水を加えてよく混ぜ
ラップにくるんでぎゅっとするだけです☺
アロマオイルで香り付けをしたり
食紅で色を付けることができるみたいです?




お母さんがバスボムを作り、
小さなお子さんはお母さんと一緒に
バスボム作りを体験しておられました♪
ひとつ思い出ができましたね(^^)

1階でお母さん同士お話しを
されていました(*^^*)
楽しいお話ができたでしょうか?
3つの組に別れてバスボム作りをされていて
それぞれの組が始まる前に
good and newの話をされていました?
初めて聞く言葉だったのですが、
good and newとは
24時間以内にあった出来事や
うれしかったことを
報告し合うことのようで、
「雨で家に引きこもっていたけど
そのおかげでお風呂掃除ができた☺」
と、雨だったからこそできたこと、
ひいおじいちゃんのところに
お子さんを連れて行かれていた方は
「DVDを観てリズムをとっていた」
と嬉しそうに報告しておられました。
報告し合うことで
少しでも前向きになれる
とのことで
素敵な行いだと思いました?


コロンとしていて可愛かったです(^^)
かわいいだけではなく
このバスボムを入れて入浴した残り湯が
お掃除に使えると聞きました!
色も食紅で付けているので安心です。
お風呂の汚れが普段より落ちやすくなった
とお話しされている方がおられましたよ(*^_^*)
皆さんも挑戦してみてはいかがでしょうか?
笑い声が響き渡り
時々泣き声も入り混じりながら
お子さんとお母さんで楽しんでいただけて
こちらとしましても
楽しいひと時となりました(^^)
ありがとうございました?