成長
投稿日:2022.07.21
皆さまこんにちは。
ここ最近、ずっと雨が降ったり
やんだりのお天気でしたが、
昨日は朝からいいお天気でした(^^)

7月上旬、コスモスの種を植えました。
なんと植えた翌日から芽が出てきたので、
スタッフ一同ビックリでした(゚д゚)!

こんなに大きく成長しています(*^^*)
コスモスの葉っぱは特徴的で爪楊枝のような葉っぱですよね。
葉っぱが一枚一枚細いため、風がその間を通り抜けるので
風の影響に強いと言われています。
原産国はメキシコの為、暑いところで
生き抜けるようにできているそうです(^^)
密集して生えているため、間引きしないと
いけないようです!
なんだかかわいそうな気もしますが、
元気に育ってくれるためには必要な事ですね(^^)
秋にはどんな色のコスモスが咲くのでしょう?
楽しみで仕方ありません♬

庭に植わっているローズマリー。
少し黒い部分があります。
暑さのせいでしょうか…(>_<)
でも、頑張って可愛いお花を咲かせているのを
見つけてなんだか癒されました❁
これからどんどん猛暑が厳しくなってきます。
皆さま体調にはくれぐれもお気を付け下さい。