3と4
投稿日:2015.11.29
今日は薪ストーブ体験会で、薪割り体験がありました。薪がスパーーン、スパーーンと割れていく音が響いていました。
初めて斧をまじまじと見たのですが、あることに気づきました。斧の刃の部分に3本と4本の溝が。何これ?
3本(左の写真)/山の神・火の神・鉄の神を、4本(右の写真)/地(地面)・水・火(太陽)・風(空気)を表していて、伐る木に斧をもたれかけさせて「これから伐らせて頂きます」と感謝して拝むとされています。他には『身(三)を避(四)ける』という意味もあるそうです。
古来から日本人は自然の恵みに感謝する礼儀があったことを初めて知りました。道具ひとつでも奥が深いんですね。
バウムクーヘン発見!ではなく、これは割られた薪。とっても美味しそうでした。
最後に、薪ストーブ体験会にお越しくださった皆さまありがとうございました。