• 二十四節気
    明日は『霜降』
    2009.10.22

    明日は『霜降』

    明日10月23日は、二十四節気のひとつ『霜降』です。 「しもふり」と読んでしまいそうですが、「そうこう」と読みます 秋の気配が去って、朝霜が見られる頃です。秋が一段と深まり、楓や蔦が紅葉し始めます こ …

  • 二十四節気
    寒露
    2009.10.08

    寒露

    今日 10月8日は二十四節気のひとつ『寒露』です。 朝夕の冷え込みが一段と強くなり、露となる頃で、 カモや雁などの冬鳥が越冬の為に渡っきて、 菊が咲き始める頃です。 又、高い山などからは紅葉のたよりが …

  • 二十四節気
    お彼岸
    2009.09.24

    お彼岸

    シルバーウィークも終わりましたね 昨日は二十四節気のひとつ『彼岸』でした。 太陽が真東からから出て、真西に沈み、昼夜の時間が等しくなります。 又、”暑さ寒さも彼岸まで”という言葉があるように、ようやく …

  • 二十四節気
    白露
    2009.09.07

    白露

    今日 9月7日は二十四節気のひとつ『白露』です。 日中はまだまだ汗ばむような暑さが残りますが、 朝夕はめっきり涼しくなり露ができ始める頃です。        あちらこちらで稲刈りも始まっています。 今 …

  • 二十四節気
    処暑
    2009.08.24

    処暑

    昨日8月23日は二十四節気のひとつ『処暑』でした 暑さが峠を越えて後退しはじめる頃で、日中はまだ暑い日が続きますが、朝夕は涼風が吹き渡り コオロギや鈴虫が鳴き始め栗が実をつける頃です 昨日何気なく空を …

  • 二十四節気
    二十四節気『立秋』
    2009.08.08

    二十四節気『立秋』

    昨日、8月7日は二十四節気のひとつ『立秋』でした。 『立秋』とは、初めて秋の気配が表れてくる頃とされています。 秋になるといっても暑い盛りで気象的にはなお夏ですが、日もしだいに短くなり、 朝夕の風に秋 …

  • 二十四節気
    大暑
    2009.07.23

    大暑

    今日の豊岡は午後から久しぶりに青空が見え、さわやかな風が吹いています 今日7月23日は二十四節気のひとつ『大暑』です。 暑さが最も厳しくなる頃で、農家にとっては田畑の草取りや害虫駆除など暑い中での作業 …

  • 二十四節気
    明日は『夏至』
    2009.06.20

    明日は『夏至』

    明日6月21日は二十四節気の『夏至』です。 日本の大部分では梅雨のさなか。一年中で一番昼の時間が長く 夜が短い日です。 冬至にかぼちゃを食べるように、夏至も何かを食べる習慣があります。 関西では、タコ …

  • 二十四節気
    芒種
    2009.06.05

    芒種

    6月5日は、二十四節気の一つ「芒種(ぼうしゅ)」にあたります。

  • 二十四節気
    今日は『小満』
    2009.05.21

    今日は『小満』

    今日の豊岡の空はどんより曇っています今夜から雨になりそうです。 今日は二十四節気のひとつ、『小満』です。 万物が次第に成長して、一定の大きさに達してくる頃。 秋にまいた麦などの穂が緑黄色に色づき始める …

  • 二十四節気
    明日は「立夏」
    2009.05.04

    明日は「立夏」

    明日は二十四節気のひとつ「立夏」です。 春分と夏至の中間に当たり、昼夜の長短を基準に季節を区別すると、 この日から立秋の前日までが夏となり、かえるが鳴き始めるころとされています。 暦の上では『夏』なん …

  • 二十四節気
    二十四節気のひとつ『穀雨』
    2009.04.20

    二十四節気のひとつ『穀雨』

    今日4月20日は、二十四節気のひとつ『穀雨』です。 『穀雨』とは、「春雨降りて百穀を生化すればなり」と記される通り、 穀物の成長を助ける雨のことです。 私達が生きていくためにも恵みの雨となります。 天 …

ブログ検索

アーカイブ