• 里やま便り
    水まわりフェア第一日目\( '∇')/
    2016.10.01

    水まわりフェア第一日目\( '∇')/

    今日は水まわりフェア第1日目でした。朝から雨模様で、庭師さんの剪定実演がどうなるのか気が気でなかったのですが、雨が止み一安心。 午前11時から始まった庭師さんの剪定実演。受付を済まされた5組様がご参加 …

  • 里やま便り
    昔と今
    2016.09.28

    昔と今

    こんにちは。今日は雨が降ったり止んだりとスッキリしないお天気ですね。今日は今週末《10/1(土)・2(日)》に「住まいるオグラショールーム」さんで開催される弊社イベント「遂に来た!私の望みが叶う時!楽 …

  • 里やま便り
    青空と薪ストーブ
    2016.09.27

    青空と薪ストーブ

    こんにちは。今日はジリジリする暑さとなっています。 今朝出勤すると何だかイイ香り。この香りは?と振り返るとお向かいの会社の金木犀の花が咲いていました。風が吹くたびに弊社モデルハウス内に漂ってきます。借 …

  • 里やま便り
    あつい日
    2016.09.24

    あつい日

    今日は午後から出石町にて「建坪わずか9坪!驚きのコンパクトハウス」築3年目の家の見学会を開催しました。今朝は涼しかったのですが、午後からお天気になり、汗ばむほどの陽気となりました。 今日の参加者は5組 …

  • 会長のつぶやき
    《コラム》28 「災害と防災」
    2016.09.23

    《コラム》28 「災害と防災」

     今年も台風の季節がやってきた。毎年この時期になると天気予報のニュースを真剣に見るようになる。工務店を営んでいると台風接近はとても気掛かりである。特に足場を組んだ状態の現場があると、風が強い時には倒壊 …

  • 里やま主催
    遂に来た!!私の望みが叶う時!!楽しい水まわりフェア開催!
    2016.09.18

    遂に来た!!私の望みが叶う時!!楽しい水まわりフェア開催!

    ~このイベントは終了いたしました~ 水まわりメーカーの解説はもちろん、庭師さんの植木剪定実演(1日)、大工さんの包丁研ぎ(2日)、スタンプラリーの福引イベント、里やまカフェもします!盛りだくさんの2日 …

  • 里やま便り
    朝からビックリ
    2016.09.16

    朝からビックリ

    こんにちは。台風が近づいているようで、スッキリしないお天気です。20日過ぎに西日本に近づくみたいです。十分お気を付けくださいね。 さて、今朝出勤すると、ビックリ!!!玄関先に置いている金のなる木の鉢に …

  • 里やま主催
    建坪わずか9坪!築3年目、驚きのコンパクトハウス見学会開催!
    2016.09.15

    建坪わずか9坪!築3年目、驚きのコンパクトハウス見学会開催!

    ~このイベントは終了いたしました~ 今回ご見学頂くのは、築3年目のOB様のお家です。 あなたはこんなお悩みありませんか? ・「家を建てたい!…でも大きな家はお金が心配」 ・「家を建てたい!駐車スペース …

  • 里やま便り
    『住まいづくり講座』を開催しました
    2016.09.03

    『住まいづくり講座』を開催しました

    今日は久しぶりに朝から暑い日となり、新たに発生した台風の影響か吹く風も生温かく感じました。 さて、本日は『住まいづくり講座』を開催しました。    

  • 里やま便り
    秋の土間活用「空と緑。わたしの癒し空間」
    2016.09.01

    秋の土間活用「空と緑。わたしの癒し空間」

    こんにちは。今日は朝から心地よいお天気だったので、2か月に一度の土間の模様替えを行いました。農作業でしか使い道がないと思われている土間の色んな使い方をご提案しています。 さて今回9・10月のテーマは「 …

  • 里やま主催
    薪&ペレットストーブ冬支度応援キャンペーン
    2016.09.01

    薪&ペレットストーブ冬支度応援キャンペーン

    ~このイベントは終了いたしました~ 「我が家にも薪・ペレットストーブにしようかな?」とご検討中の方、「見るだけでも・・・」とご興味のある方、モデルハウスにて現品や製品の原寸サイズパネルを展示しています …

  • 里やま便り
    和気あいあい
    2016.08.31

    和気あいあい

    先週の土曜日、約一年前に改築工事をさせて頂いたOB様宅見学会を開催しました。朝、雨が降っていましたが、開催時間は止み、ホッとひと安心。さて、これは雨樋から流れる雨水を利用した、庭師さんお手製の手動ポン …

ブログ検索

アーカイブ