• 会長のつぶやき
    焼き杉板
    2025.04.03

    焼き杉板

     外壁に貼る焼き杉板を実際に焼いてつくりました。弊社が建築する住宅によく使う素焼きの杉板です。今ではこの杉板は建材メーカーに注文して調達しますが、以前は建築を請け負った大工が必要数量の杉板を自分で焼い …

  • 里やま日記
    S認証取得しました☻
    2025.03.05

    S認証取得しました☻

    みなさまこんにちは。 この度、里やま工房は 【S認証】を取得致しました^^

  • 会長のつぶやき
    除  雪
    2025.02.27

    除  雪

    今年の寒波は、長く居座って雪が降り続いた。朝起きると先ずしなければならないのが、家の前の除 雪である。何時もよりも早く起き、雪をはねて車を出す準備をする。雪国の宿命である。自宅から道 路までは自分たち …

  • 会長のつぶやき
    冬を楽しむ
    2025.02.08

    冬を楽しむ

       弊社のモデルハウスの窓からの風景です。但馬・丹後の冬は雪が降ります。        毎朝除雪から始まり重労働。車の上や、周りの雪をはねてやっと動かして出勤        です。冷たいし、もう雪な …

  • 会長のつぶやき
    どんど焼き
    2025.01.23

    どんど焼き

          「どんど焼き」 とは、1月15日頃に行われる日本の伝統行事です。家に飾ってあった松飾りや しめ縄を竹や藁で作ったやぐらと共に無病息災や五穀豊穣を願って燃やしま …

  • 里やま日記
    YouTube動画『豊岡市で木製シャッターがある新築の家【里やま工房】 32』を公開しました。
    2025.01.14

    YouTube動画『豊岡市で木製シャッターがある新築の家【里やま工房】 32』を公開しました。

    みなさまこんにちは。 YouTube動画 『豊岡市で木製シャッターがある新築の家【里やま工房】 32』 を公開しました。

  • 会長のつぶやき
    桃観トンネル
    2025.01.10

    桃観トンネル

       明治45年3月1日、山陰本線の最大の難関工事であった高さ41m、長さ310mの余部鉄橋が 完成して山陰本線は全線開通しました。しかし、これほどまでに難工事で高い鉄橋をなぜここに建設 しなければな …

  • 里やま日記
    初詣❅
    2025.01.10

    初詣❅

    みなさま新年明けましておめでとうございます。 里やま工房は1/8㈬より仕事始めとなりました☻ 本年もよろしくお願い申し上げます。     さて、仕事始め一発目はグループ会社 「エス・ビレッジ …

ブログ検索

アーカイブ